業者選びに役に立つ飲食店に関連した業者をご紹介します。

飲食店コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2019年09月18日 [FAQ]

飲食店のデザインや工事を任せる業者選びのポイントは?

高校を卒業後、一度は地元の会社に就職しましたが、このままやりたくないことを一生続けるのかと自問自答を重ね、早まってはいけないと5年間悩みましたが、その間に後悔しないで自分が納得してできる仕事は何か考えて、板前という職業を見つけました。
それを決定づけるために、当時働いて会社では副業が許されていませんでしたが、知り合いの飲食店で料理の経験を積まさせてもらって、お小遣い程度をもらって2年近く修行を積んで、会社を辞めることを決意しました。
もちろん2年では自立できるだけの腕は身に付けられなかったので、その後は将来自分の飲食店を持つために、いろいろなジャンルの料理店で見習いとして働いて、今度ようやく自分のお店を持てるところまできました。
その間経営に関しても勉強して、飲食店を10年、20年続けることはかなり難しいことも理解して、どうすれば長く続けられて利益も出せるか考えた結果、潰れた飲食店の厨房をそのまま再利用して、安く借りられる物件を探すことにして、先日理想の物件を見つけることができました。
厨房はほとんどそのまま利用しますが、内装は変えなければいけないので、飲食店の内装を専門にしているプロの業者のお世話になろうと思っているのですが、失敗しない業者選びのポイントを教えてください。


回答

提案力に優れている業者を選択しましょう。


すでにご存知の通り、普段から飲食店の内容を専門に手がけている工事業者を選ぶことがポイントですが、発注する前に過去にどのようなお店の工事をしているのかをしっかり確認しましょう。
そうしないと、繁盛店を手がけているかどうかも分かりませんし、何よりもご自分のセンスと合わない場合もありますので、相性の良い内装業者でなければ、満足いくものに仕上げてもらうことはできません。
その上で、最も重視したいのが業者の提案力です。
過去の豊富な実績を元に、自分のコンセプトに合う提案やアドバイスをしてくれる業者なら、信頼して任せることができます。
その業者が手がけたお店が、現在経営を続けられていて、繁盛していることを確認できれば、安心感も得られます。
1社だけはなく、複数社から見積りを取ることもおすすめで、その時の見積書の内容は、簡易なものよりも、できるだけ細かい方が良く、わざと難しい質問を投げかけてみて、それにスムーズに回答してもらえるか確かめることも、優良企業かどうかを見分ける有効な段です。

PageTop

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク